年: 2023年
-
2023/04/19
使い方に注意!iPhoneのバッテリー寿命を延ばす方法とは?
-
2023/04/10
iPhoneを落下から防ぐ&守る工夫。紹介します!
iPhoneなどのスマートフォンを落下させてしまった!という方はかなり多いと思います。 原因としては手から滑り落ちたり、カバンやポケットから不意に飛び出したりなど様々です。 仮に見た目で割れや傷などがなくても内部には衝撃が入っているため、頻繁に落下させるのはあまりよろしくありません。 今回はスマートフォンの落下を…… -
2023/03/23
思い出の機種や古い機種も修理可能です。 iPhone5の画面修理
スマートクールイオンモール高知店ではアップデートの続くiPhone8以降の機種や、最近までアップデートが提供されていたiPhone7、6sをお持ち込みいただくことが多いです。 しかしながらそれ以前の機種でも電話やメールでしか使わない場合や、家で使う用として利用されている方もいらっしゃいます。 C……
-
2023/04/14
iPhoneが熱くなった時の原因と対処法
iPhoneを操作していると、急激に端末が熱を持ち熱くなったことありませんか? 熱を持ったままのiPhoneを操作し続けると危険です!熱くなってしまったiPhoneはどのような危険があるのか、はっきりとは分からないですよね。 今回は、iPhoneが熱くなってしまう原因と危険性、冷ます時の正確な方法をご紹介させていた…… -
2023/03/09
スクリーンショットの機能をご紹介します。
普段からスクリーンショットを活用している方は多いのではないでしょうか? そんなスクリーンショットがもっと便利に使えたら良いと思いませんか? 例えば、Webページ全体のスクリーンショットが1枚で保存ができたり、撮影したスクショに文字やマーカーを書き込めたり、他にも沢山の便利機能があ……
-
2023/03/15
修理速報 iPhoneXRの画面割れ
iPhoneの画面割れを放置したまま使用していたり、見かける方も多いのではないでしょうか? 実際、表面のガラスが割れた程度ではタッチも問題なく効くためそのまま使用できます。 しかし、iPhoneの画面割れは放置していると様々なトラブルの原因になるため、早めの修理などの対処が必要です。 Cont……
-
2023/03/09
画面割れだけでなくバッテリーの膨張も…iPhone8の修理
iPhoneの画面割れでお持ち込みいただくケースは非常に多いです。 「とりあえず使えればOK」という方も多いとは思います。 実際、短期間使うのであれば大丈夫ですが、直してしばらく使用するという場合は同時にバッテリー交換もおすすめします。 今回は、画面割れの修理でバッテリーが膨張していた事例をご紹介します。 &n……
-
2023/03/08
落として操作不能に…画面が外れたiPhoneの画面交換
iPhoneの画面割れは軽微なものであれば操作可能ですが、内部のディスプレイまでダメージが入ると表示や操作が出来なくなります。そうなってしまうとデータのバックアップや他端末へのデータ移行もできなくなってしまいます… スマートクールイオンモール高知店ではこのような重度の画面割れでも即日対応可能です。 今回は、衝撃で画……
-
2023/03/02
修理速報 充電器から外すと電源が落ちる…バッテリー交換
iPhoneを長期間ご利用で電池の持ちが悪かったり、充電をやめると電源が落ちてしまうため、常時モバイルバッテリーを使用している。という方もいるのではないでしょうか? このような症状は多くがバッテリーの劣化によって起こります。 また、バッテリーの持ちが悪いだけでなくほかの部分にも影響を与えるので注意が必要です。 今……
-
2023/02/20
【iPhone裏技】ロック画面を自分仕様に仕上げてみよう!
皆さんは、ロック画面をカスタマイズできることをご存知でしょうか? 実は、iOS16以降からiPhoneの待受を何種類も設定できたり、ロック画面上にウィジェットを追加できたり、時刻のフォントやカラーを設定できたりと、様々な機能が追加されました。 カスタマイズすること……




