お役立ち情報

  • 第2弾【LINE豆知識】スケジュールをLINEの”リマインくん”で管理しよう!

    第2弾【LINE豆知識】スケジュールをLINEの”リマインくん”で管理しよう!

      前回の投稿で第1弾のLINE豆知識をご紹介しましたが、ご好評をにつき、今回は第2弾をご紹介したいと思います。   第1弾の記事は以下よりご確認下さい。 【LINE豆知識】Keepメモにトークを保存・画像の中の文字を自動検出する機能についてご紹介!     突……
  • iPhoneの空き容量に注意!リンゴループになることも…

    iPhoneを使用していて【iPhoneのストレージがいっぱいです】 このような表示が出たり、IOSのアップデートが出来なかったり、そんな経験は無いでしょうか? そのような症状はストレージの空き容量が不足しているのが原因の可能性が高いです。   Contents(目次) 【iPh……
  • 中古iPhoneって実際どう?購入する際の注意点など解説します!

    中古iPhoneって実際どう?購入する際の注意点など解説します!

    iPhoneが壊れてしまったり、古くなって乗り換えを考える際に本体価格が高額なことに驚かれる方も多いのではないでしょうか? そんな背景もあり中古スマホ市場は毎年取引数が増加しており、大手キャリアでも中古品を取り扱ったりと中古スマホが存在感を示しています。 今回はそんな中で中古のiPhoneについて入手方法や新品と比……
  • 【LINE豆知識】Keepメモにトークを保存・画像の中の文字を自動検出する機能についてご紹介!

    【LINE豆知識】Keepメモにトークを保存・画像の中の文字を自動検出する機能についてご紹介!

      最近は、メールではなくLINEでのやり取りが当たり前になってきましたが、2022年9月時点で92.5%のLINEの利用率があるそうです。   そんな今では日常に欠かせないLINEですが、メッセージや電話でのやり取り以外にもたくさんの便利機能があるのはご存知でしょうか?   ……
  • ニンテンドーswitchのクリーニング作業も承っております!

    ニンテンドーswitchのクリーニング作業も承っております!

    大人気のニンテンドーswitch! 話題作も多く、大人から子供までswitchでゲームをしているという方も多いのではないでしょうか?   そんなニンテンドーswitchですが、Switch自体が元々ホコリが溜まりやすい作りになっており、継続使用をするにあたって内部に溜まったゴミやホコリが原因で不具合が起……
  • 大事なiPhoneを傷つけたくない…原因や傷から守る方法を解説します!

    大事なiPhoneを傷つけたくない…原因や傷から守る方法を解説します!

    iPhoneの価格は近年高騰が続いており、なかなか購入しづらくなってきました。 そんな中せっかく購入したiPhone。傷は避けたいですよね! 傷が入ると気分も落ち込みますし、次のiPhoneを購入する際の下取りや売却の際に価格も下がってしまいます。 そのため、今回はiPhoneがなぜ傷つくのか?どうしたら防ぐこと……
  • iPhoneは水たまりでも故障する場合あり。過信は禁物です。

    iPhoneは水たまりでも故障する場合あり。過信は禁物です。

    スマートフォンの防水機能は国産メーカーを中心に採用されていましたが、近年は採用するメーカーも増えていき、iPhoneでは7シリーズ以降が生活防水対応となります。 そんなiPhoneですが徐々に防水機能も強化され、お風呂やプールに投げ込むような動画などもあり、水に濡れても大丈夫だと思われている方も多いかと思います。 ……
  • iPhoneの充電、有線とワイヤレスどっちがいい?

    皆さんが普段利用されているiPhone、頻度は違えど充電されると思います。 iPhone7までは有線充電のみでしたが8以降ではワイヤレス充電に対応し、12シリーズ以降の機種に関しては磁石でくっつくMagsafeと呼ばれる充電方法も登場しました。 このように多様化していくiPhoneの充電方法ですがそれぞれにメリット……
  • 簡単にバッテリーの劣化具合を確認してみよう!

    簡単にバッテリーの劣化具合を確認してみよう!

    ご利用スマホの充電の持ちが悪い、%が残っているのに電源が落ちるなどの不具合でお悩みではありませんか? その症状はご利用スマホのバッテリー劣化が原因の可能性が非常に高く、バッテリー交換をする事で改善される可能性があります。   Contents(目次) 【スマホのバッテリーとして使用……
  • データ移行をするには新しいiPhoneの初期化が必要です。

    データ移行をするには新しいiPhoneの初期化が必要です。

    みなさんはiPhoneの初期化作業をご自身でされた事がございますでしょうか? 通常、どこかでiPhoneを購入された場合は初期化の状態で手に入るのが普通ですが、例えばフリマアプリで購入されたり、誰かにもらったiPhoneを使用したい場合などは初期化されていない状態で手に入れる事もあります。   &nbs……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら