修理実績リアルタイム速報
-
2023/11/15
iPhoneXのバッテリー膨張【南国市よりお越しのお客様】
-
2023/11/04
修理速報 iPhoneSE2のバッテリー交換
iPhoneを長期間使用するうえでどうしても悪化するのが電池の持ちです。 これは内部のバッテリーが劣化してしまうのでどうしても起こってしまいますので交換が必要となります。 今回はiPhone15シリーズより導入された機能と、iPhoneSE2の修理事例をご紹介いたします! Contents(目……
-
2023/11/03
ガラスコーティングについて
当店で行っているガラスコーティングについて紹介していきたいと思います。 Contents(目次) 【ガラスコーティングの特性】 ●最大硬度9H ●約3年効果持続 ●幅広い端末、スマホ以外のコーティングも可能 【当店で行って…… -
2023/11/03
修理速報 iPad(第8世代)の画面割れ修理
iPhoneより画面が大きく、持ち運びも比較的しやすいiPad。 最近では学校などでも使用されることが増えていますが、一方で割ってしまったというご相談も増えています。 今回はiPad(第8世代)の画面割れの修理をご紹介いたします! Contents(目次) 【iPadの修理に……
-
2023/11/02
修理速報 XperiaXZ1のバッテリー膨張の修理
スマートフォンの故障というと、画面割れや水没などが思い浮かぶと思います。 しかしそれだけでなくバッテリーの膨張という、放っておくと非常に危険なトラブルがあります。 今回はXperiaのバッテリー膨張の事例をご紹介いたします。 Contents(目次) 【バッテリーを膨張したまま使うと…】 ……
-
2023/10/28
液晶の表示に異常が発生!機種変更と修理どちらの方がお得??
画面の不具合は1度発生してしまうとお客様自身で直すということは基本的にはできないものです。 症状を改善させる方法として大きく分けられるのが修理か機種変更の2択になります。 どちらの方がお得で早く端末を使えるようになるか気になる方が多いかと思いますので今回は、どちらの方がより費用を抑えながらすぐに使用することがで……
-
2023/10/28
ミュートだけじゃない!iPhone15Proのアクションボタンの活用方法
新発売のiPhone15シリーズ。特にProモデルに関しては現在でもかなり納期が長引いており、人気の機種になっています。 そんなiPhoneですが、上位モデルのiPhone15Pro/iPhone15ProMaxには新たな機能「アクションボタン」が搭載されています。 従来のミュート(マナーモード)の切り替えスイッチ……
-
2023/10/26
iPhoneを長く使うに気を付けること
毎年秋に最新機種の発売がされているiPhoneシリーズですが、毎年変え替えている人は少ないと思います。iPhoneは最低でも3年は使えると言われています。今回はそのiPhoneをより長く使う方法を紹介していきます。 Contents(目次) 【iPhoneをダメにする使い方】 …… -
2023/10/24
カメラレンズの割れもスマートクールイオンモール高知なら即日修理!
背面にあるカメラのレンズ、割れてしまってはいないでしょうか。 当店で以外にも多い修理依頼がカメラのレンズ交換です。 特にiPhone11以降からの修理依頼が増加しております。 カメラのレンズが割れてしまうと最悪の場合はデータに影響が出てしまうほどの症状が発生する場合もあります。 今回はこのレンズが割れてしま……
-
2023/10/26
Switchのメンテナンスとガラスコーティング
switchは内部にホコリやゴミが溜まりやすくなっています。 そこホコリなどが溜まるとどのようなことが起こってしまうのかご紹介させていただきます! Contents(目次) 【Switchは内部にホコリやごみが溜まりやすい】 ●1-1故障に繋がる ●1-2衛生的に良くな……




