投稿者: スマートクール イオンモール高知店

  • 落下の衝撃からカメラが使えなくなってしまう事がございますが交換修理で直すことができます!!

    落下の衝撃からカメラが使えなくなってしまう事がございますが交換修理で直すことができます!!

    修理情報❕❕ 今回はiPhone7のカメラ交換でご利用いただきました!! お客様から使えなくなってしまった原因などをお伺いさせていただいたところ、数週間前にほんとを落としてしまいそこから徐々に状態が悪化してしまったようでした。 ご来店していただいた時に端末の状態を見させていただくとカメラを起動するとかなりぶれてし……
  • 今日は何の日?今日は海外ドラマの日

    今日は何の日?今日は海外ドラマの日

    本日4月28日は海外ドラマの日です。 1956年(65年前)4月28日に日本最初の海外ドラマである 西部劇【カウボーイGメン(Cowboy G-Men)】が 現在のTBS(当時KRTテレビ)で放送されました。   カウボーイGメンが放送された1950年代から1960年代は 日本の放送業界のコン……
  • バッテリーの持ちが悪くなってきた…バッテリー交換で解決しましょう!

    バッテリーの持ちが悪くなってきた…バッテリー交換で解決しましょう!

    最近バッテリーの減りが早くなってお困りの方はいらっしゃいませんか? それはバッテリー劣化が原因かもしれません!! 劣化したバッテリーを使い続けるのは大変危険なので すぐに交換をしましょう!!   本日高知市よりiPhoneXをご利用中の方が バッテリー交換にご来店くださいました。   ……
  • この薄さでこの強度!?この凄さを実感してみませんか?

    この薄さでこの強度!?この凄さを実感してみませんか?

    スマートクールでオススメさせていただいている ガラスコーティングはご存知ですか? 最近お電話やご来店でガラスコーティングをご希望される方が多くいます! このガラスコーティング実はとてもすごいものです!!   今販売されているガラスフィルムで最薄の商品は0.07mmと言われています。 しかしその薄さ……
  • 今日は何の日?今日は絆の日です

    今日は何の日?今日は絆の日です

    本日4月27日は【絆の日】です。 人と人との『絆』を大切にと兵庫県神戸市に本社がある 株式会社アート・ファーマーが制定しました。 4月は誕生花でもある勿忘草(ワスレナグサ)が最盛期を迎えます。 絆を忘れないようにとワスレナグサが最盛期を迎える4月の きづ(2)な(7)の語呂合わせで4月27日になったそうです。……
  • バッテリー交換のタイミングはお客様によって異なってきますが基本は2年使った端末は交換をオススメいたします!!!

    バッテリー交換のタイミングはお客様によって異なってきますが基本は2年使った端末は交換をオススメいたします!!!

    修理情報❕❕ 今回のお客様はiPhone8のバッテリー交換を依頼していただきました🔋 ご来店いただいた時は費用についてのお問い合わせだったのですがバッテリーが劣化した状態で使うとどのような事が起こってしまうかなど説明させていただくとすぐに修理を依頼していただけました!! バッテリーの劣化は皆さん放置してしまいがち……
  • 液晶の映りが急におかしくなったのは本体のせいではありません!! 画面交換修理をすることで改善されます!!

    液晶の映りが急におかしくなったのは本体のせいではありません!! 画面交換修理をすることで改善されます!!

    どれだけ劣化していてもスマートクールイオンモール高知店にお持ち込み下さい!! iPhone5シリーズからiPhone12シリーズの最新端末まで   即日修理・データそのまま・最短20分からで修理承っております!!   ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 修理情報❕❕ 今回のお客……
  • フィルムの使用期限は守りましょう!無視していると痛い目に遭いますよ…

    フィルムの使用期限は守りましょう!無視していると痛い目に遭いますよ…

    フィルムの使用期限はどのくらいかご存知ですか? フィルムはたった半年〜1年で交換する必要があります。 知らずに同じフィルムを何年も利用している方ばかりではないでしょうか…   この機会にフィルムを交換しましょう!   使用期限が過ぎたフィルムを利用していると ・衝撃に弱くなる ・ホコ……
  • 機種変更とバッテリー交換どっちがいいの?iPhone7 高知市よりご来店

    機種変更とバッテリー交換どっちがいいの?iPhone7 高知市よりご来店

    機種変更して新しい端末を利用するのと 故障箇所を修理してそのまま利用するのとどっちがいいの? そう迷われている方いませんか?   そのような悩みをしている時点で答えは決まっています!! 修理してそのまま利用する方が良いです!   どうしようか迷っている時点で 新しい端末に大きな魅力を……
  • 日頃からバックアップは取っておきましょう…いざという時役に立ちます!

    日頃からバックアップは取っておきましょう…いざという時役に立ちます!

    タッチ不良が起きてしまい 全く操作ができなくなってしまったというお客様。   このタイミングで機種変更をしようかとお悩みだったそうですが、 バックアップを取っておらず、端末操作ができない今の状態ではこれからバックアップを取るという事ができません。 よって、機種変更をしてもデータ移行をする事ができない……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら