Nintendo Switch

こんな故障に気を付けて!switchのよくある故障とその対処法をご紹介!

現在大人気のゲーム機であるニンテンドーswitch。

ですが、その人気とは裏腹に壊れ易いものでもあります!

今回はニンテンドーswitchの修理を行っている店として、よく持ち込まれる修理と、壊れてしまった時どうすればいいかについてご紹介します!

 

joy-conスティック

switchで最も壊れやすい部位は間違いなくこのスティックです!

switch

スティックは普通に使っているだけでもいつの間にか壊れてしまうもので、右や左など操作していないのに勝手に入力されるという故障が頻繁に発生します。

これはswitchに限らず多くのスティックつきの機械に通じて起こる不具合で、残念ながら壊れやすい場所としてお使い頂くほかありません。

対処法

joy-conのスティックが壊れたら、一番確実なのはやはり修理に出すことです。

実際によくある症状なので、修理失敗ということもそうそうないでしょう。

修理に抵抗がある方は、ストローなどでスティックの根元に息を吹きかけてみると解決するかもしれません。

スティックの異常は内部の歪みや摩耗によることが多いですが、チリやホコリが溜まって起きていることもあります。

その場合だと、ストローで息を吹きかけることで汚れが改善されることも!

もちろん、修理が確実ですし、ストローで直らなかったからと言って責任は取れませんのでその点はご了承ください。

 

ゲームカードスロットル

次いで故障が多いのがゲームカードスロットル、つまりゲームソフトを挿すための穴の故障です。

ニンテンドーswitchはお子さんが使うことも非常に多い機種で、この部位はお子さんが壊すことが多いようです。

ゲームカードを逆に挿したり、力任せに入れると、中の読み取り口が傷ついてソフトが読み取れなくなるという故障が発生します。

switchはこの故障が多く、ひどいものでは歪んだスロットルに入れたソフトも傷つき、スロットルを修理しても特定のソフトだけうまく使えない、という事もありました。

エラーが出たけど何度もトライすれば使える、そんな状態だと、ソフトも一緒に悪くなっていく可能性があるのでお気を付けください。

対処法

このゲームカードスロットルに関しては壊れてしまうと修理に出すしか直す方法はございません。

ですのでソフトの出し入れ時は慎重に、表裏も確認して行いましょう。

エラーを吐き出すようになったソフトはほとんど救うことはできません。

ただ、どうしても使えず、壊れているのと一緒というソフトをお持ちの方はゲームカードの裏面の金色の部分をメガネ拭きなどで優しく磨いてみるのをオススメします。

これもストローと同じく直る保証は当然ございませんし、もしかしたらソフトにとっては致命的ですらあるかもしれませんが、何も打つ手がないというのであれば試してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

以上、2つのよくある故障を紹介しましたが、2つに共通して言えることは修理に出すことが最も手っ取り早く、確実、ということです。

ニンテンドーswitchの修理は任天堂に送るのが主流ですが、お近くの修理屋さんでも修理を受け付けている店はあります。

当店もその一つであり、任天堂に比べて価格、修理期間、使用パーツなどが違い一長一短ではありますので、ぜひ両方をご検討いただき、気に入った修理方を選んでいただきたいと思います。

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。