生活していく上でなくてはならない存在なのがスマートフォンです。
機種は違っていたとしてもほぼすべてのお客様が持っているいわば生活必需品となっています。
そんなスマホですが、色んな場所を触ってしまっている手で操作していると考えるといくら手を洗っていたとしてもどれだけ汚れが付いているのか、本当に手はキレイに洗えているのかは目で見て判断することがなかなかできないので清潔に使えているのかが不安になる方もいます。
コロナウイルスが流行してからマスクを付けたりアルコール消毒をして対策をしている方がほとんどではあると思いますが、ではスマホへのウイルス対策はいかがでしょうか。
今回は、スマホへの詳しいウイルス対策とやってはいけない対策、注意点などを詳しくご紹介させていただきます。
そもそもスマホにウイルス対策は必要なのか
早速ですが結論から申し上げますともちろん「必要」です。
一番最初にも少しご説明したようにスマホは色んな場所に触れた手で操作をするものになります。
料理をしている最中にレシピを確認したり、トイレの中や手を洗ったあと、エスカレーターの手すりやエレベーターのボタン、ドアノブなどを触った後、商品を手に取った後などに画面に触れることがあります。
その他にも色々な条件で画面に触れることがあるかと思いますが、その手は本当にキレイなのでしょうか。
コロナウイルスから手洗いをこれまで以上にされている方がほとんどではあるのですが、はやり汚れが全て落とせているわけではありませんし、手を洗う事が出来ない状態から触れてしまう事の方が多いと思います。
実際に触れていなかったとしても端末を机の上に置いているだけでも机に残った菌が付着してしまう事もあります。
皆様が思っている何倍もスマホは汚れてしまっていることは覚えておいてください。
どのようなウイルス対策をすればいいのか
実際にウイルス対策と言っても詳しく知らない方がほとんどだと思います。
間違った対策をしてしまうとかえって本体を壊してしまい修理が必要になったり、最悪の場合は端末を買い替えなくてはいけなくなるので一度ご自身の対策を見直してみましょう。
市販のアルコール消毒で故障の危険
知らない方でやってしまいがちなのが市販されているアルコールを画面に吹きかけたりしてティッシュや乾いた布で拭き取るという作業です。
これの何がいけないのかというと、まず大量のアルコールを使用してしまうと本体や画面内部に液体が浸入してしまい、水没と同じ状態になってしまう事があります。
こちらの記事に載っているお写真も実際にアルコールが原因で画面に不良が出てしまったiPhoneです。
(カバンの中でアルコールがかかってしまったiPhone)
明らかに画面の映りがおかしいのがお分かりいただけると思いますが、持ち歩いている携帯用の小さなアルコールがカバンの中でこぼれてしまい水没と似たような状態になってしまっています。
もちろんパーツの交換修理で使えるようにはなりましたがアルコールでもこのようになってしまう事があるんです。
他にも市販されているアルコール消毒の中に含まれている成分が影響を与えてしまう可能性があります。
漂白剤(ブリーチ)や過酸化水素を含むものは内部に侵入してしまうと大きな影響を与えてしまいます。
Appleの公式サイトでも注意喚起なども紹介されているのでぜひ参考にしてみてください。
正しいウイルス対策と今回のまとめ
専用のアルコールなどがあったとしても画面に直接かけてしまいがちですが、糸くずなどが出ない柔らかい布に軽く吹きかけてから優しくふき取るイメージで掃除をするようにしましょう。
専用のクロスがあればより良いとされています。
直接吹きかけないことで必要以上のアルコールが画面についてしまう事が無くなるので故障の原因もかなり少なるなります。
可能であればコード類は取り外し、電源を切ってから行うようにしましょう。
正しい方法を使えば簡単に故障することなく誰でも清潔にすることができますのでぜひお試しください。
スマートクールイオンモール高知
〒780-0026
高知県高知市秦南町1-4-8
イオンモール高知 2階
℡:088-861-6630
営業時間:10:00~21:00
mail:info@smartcool-kochi.com