お役立ち情報

  • iPhone12の次に発売されるiPhone13シリーズにもminiが存在する!?😳📱

    iPhone12の次に発売されるiPhone13シリーズにもminiが存在する!?😳📱

    Apple情報❕❕ 最近はネットでiPhoneの情報を調べているとかなり先の情報まで予想の範囲ではありますが見ることができます!! 今年の9月には新しいiPhoneの情報が発表される予定ではありますが皆さんはどのような機能などが搭載されると思いますか⁇ こちらが新しいiPhone13 miniのプロトタイプではな……
  • 今日は何の日?今日は日本ダービー記念日です!

    今日は何の日?今日は日本ダービー記念日です!

    本日4月24日は【日本ダービー記念日】です。 1932年、東京・目黒競馬場で日本初のダービーが開催されました。   このダービーはイギリスの競馬の競争である『ダービーステイクス』を参考に企画されたそうです。 当日の天候は雨で雨でしたが、多くの方が日本初の競馬を楽しんでいました。 当時の月給は60……
  • iPhoneには皆さんの意外と知らなかった便利な機能がたくさん😳📱

    iPhoneには皆さんの意外と知らなかった便利な機能がたくさん😳📱

    ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 豆知識❕❕ 普段からお使い頂いているiPhoneには意外にも知らない自慢したくなる隠れた便利機能があるのはご存じですか⁇ 今回はそんな機能の一部をご紹介いたします!!   ①音量をもっと大きくしたい!! 実はiPhoneの音量を最大からより大きくすること……
  • 今日は何の日?今日は世界図書・著作権デー

    今日は何の日?今日は世界図書・著作権デー

    本日4月23日は【世界図書・著作権デー】です! 世界図書・著作権デー{World Book and Copyright Day}は国際デーの一つです。   スペインからの提案に基づいて、 1995年11月の国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の総会で採択され、 翌年1996年から実施されています……
  • Appleから新たに「探す」機能を充実させるアイテムが発表されました❕❕

    Appleから新たに「探す」機能を充実させるアイテムが発表されました❕❕

    Apple最新情報❕❕ 4月20日にAppleより新しい商品情報が発表されたのを皆さんはご覧になられましたか⁇ 今回発表された内容は……   ①iPhone12シリーズに新色登場‼ iPhone12シリーズはこれまでブラック、ホワイト、レッド、グリーン、ブルーの5色でした。 ですが4/20の発表で……
  • 明日は何の日?明日は肩コリを労わる日

    明日は何の日?明日は肩コリを労わる日

    明日4月22日は【肩コリを労わる日】です! 肩コリとスマホは深い関係があります!!   4月22日を肩コリを労わる日と制定したのは 大阪府に本店がある医療衛生用品・健康食品・ヘルスケア用品などの販売を行ったり、 自社開発商品の製造・販売を行うピップ株式会社です。   この日に製品が……
  • 今日は何の日?今日は腰痛ゼロの日です!

    今日は何の日?今日は腰痛ゼロの日です!

    4月20日は【腰痛ゼロの日】です。 『腰(4)痛(2)ゼロ(0)』の語呂合わせで 日本カイロプラクティックドクター専門学院名古屋校の卒業生を中心に 結成されている『420の会』代表が制定しました。 腰痛で悩んでいる人をゼロにしたいとの思いが込められているそうです。 2013年の厚生労働省による国民生活基礎……
  • 今日は何の日!?今日は地図の日です!

    今日は何の日!?今日は地図の日です!

    今日4月19日は地図の日です! 今では簡単にスマホで世界地図を見ることができます。 その地図ができた最初の一歩の日です! 1800年(今から221年前)の今日この日、 伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発しました。 16年かけて測量して歩き、本格的な日本全土の実測地図の 『大日本沿海興地全図』が完成しました。 ……
  • 防水スマホがまさかの水没!?実は完全に水を防ぐわけではありません!!

    防水スマホがまさかの水没!?実は完全に水を防ぐわけではありません!!

    昨今のスマホにはすべからく防水機能がついており、水洗いOKとさえ謳われるものもございます。 しかし、そういったものの中でも、本当に完全に水を防げるものはなく、ほとんどが理想的環境での最高記録であるという事をご理解ください。 例えば水深〇メートルで△分水に耐えた、という売り文句であったとしても、 実際にはスマホを慎……
  • 画面割れの修理はお早めに!画面割れは二次災害が発生しやすいです!

    画面割れの修理はお早めに!画面割れは二次災害が発生しやすいです!

    スマホの画面は案外もろく、少しの高さから落とすだけでも割れてしまいます。 そういった時、すぐに修理にお持ち込みいただける方が多いですが、その一方で割れたままの画面を放置してそのまま使い続けられる方もいらっしゃいます。 放置されている方やその身近にいる方がこのブログを見ていましたら、どうか早めに修理にお持ち込みい……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら