お役立ち情報

スマホ寿命はいつ?スマホ買い替えにぴったりの時期とは

そろそろスマホの寿命が近づいてきたかな?

と機種変更を検討中の方!

 

実はスマホ寿命は意外と長いことをご存知でしょうか?

 

まだまだ現役のスマホを買い替えるのは勿体無い!!

スマホ寿命の正しい知識をつけて

無駄なローンを組まないようにしましょう!!

 

 

目次

 

スマホ寿命とバッテリー寿命の違い

よく【スマホ寿命】と【バッテリー寿命】が区別できずに

同じ意味と捉えている方も少なくありません。

 

また、携帯キャリアスタッフから

『2年でスマホは寿命を迎えているので新しく買い替えましょう!』

と言われることが多く、スマホの寿命は2年と勘違いしている人も

少なくないはずです。

 

携帯キャリアスタッフが〈スマホ寿命が2年〉という裏には

2つの意味が隠されています。

①販売台数を増やさないといけないから

②スマホ寿命が2年と教えられたから

 

上記2つの理由でスマホの寿命が2年と広まっています。

(実際私も携帯キャリアで勤務しているときは本当に2年と思っていました。)

 

ではここで正しい寿命についてご紹介します!

 

スマホ寿命

スマホ本体の寿命は明確には決まっていません。

Android、iPhone関わらず長く使う人は6年言わず現役で使用しています。

 

AndroidとiPhoneで比較すると

若干iPhoneの方が長期的に利用することができると言われています。

 

その理由は次の『寿命の見極め方』でご紹介します。

 

バッテリー寿命

バッテリーの寿命は約1年半〜2年と言われています。

バッテリーが劣化してくると不具合が頻繁に発生します。

 

本当はバッテリー交換をすればまだまだ利用することができるのに

スマホ本体を機種変更する人が多くいます。

 

スマホには『リチウムイオンバッテリー』が搭載されています。

リチウムイオンバッテリーは繰り返し利用することができますが、

利用すればするほど劣化し、電源が入らないなどの不具合が起こります。

劣化したiPhoneバッテリー

 

充電サイクル500回を目処にバッテリー交換してあげると

本体はまだまだ利用することができます。

 

※充電サイクルとは…100%放電で1回とカウントされます。

多くの人が1〜2日で100%放電するので

1年半〜2年という日数が寿命とされています。

 

寿命の見極め方

バッテリーさえ交換すれば長く利用できるスマホですが、やはり寿命はあります。

 

ここでは【スマホ】と【バッテリー】の寿命見極め方をご紹介します!

 

スマホ寿命

・最新OSへの更新が終了

(最新OSでなくてもスマホの利用は可能ですが、

                         古くなればアプリの対応ができなくなる)

 

・本体ストレージ(保存容量)の空きが少なくなった

(不要なデータを削除してストレージを増やせるのであればOK)

 

・今の機能に満足できない

 

・動作が遅くなる

(バッテリー交換で改善することもある)

 

以上がスマホ本体の寿命見極め方です!

続いてバッテリー寿命の見極め方をご紹介!

 

バッテリー寿命

・動作が遅くなる

 

・バッテリーが1日持たない

 

・勝手に電源が落ちる

 

・充電ができなくなった

 

・電源が入らない

 

といった症状はバッテリー劣化が原因のことが多いです。

稀に他のパーツ故障での発症の場合もありますが、

別パーツ修理することで利用することができます。

 

寿命を早める使い方

ここではスマホの寿命を縮めてしまう使い方をいくつかご紹介します。

 

水濡れ

スマホは精密機器です。水が内部の基盤に侵入するとショートを起こしたり、

腐食による故障を引き起こします。

 

最近のスマホは防水がついていますが、完全防水ではありません。

 

また、直接水がかかっていなくても湿気などで水濡れと同じ症状が発生することもあります。

 

水分には要注意です。

 

衝撃

上記にも記載した通りスマホは精密機器です。

 

落下などの強い衝撃が加わると基盤が破損してしまったり、

その他のパーツが故障してしまう可能性があります。

 

また、外観が変形することによって

水分が侵入しやすくなるので水濡れ故障を引き起こす可能性があります。

 

過充電、過放電

スマホに搭載されているリチウムイオンバッテリーは

過充電(100%のまま充電を続ける)や

過放電(0%のまま放置する)に弱いとされています。

20%〜80%の間で利用するのが本体にとって負荷が少なくなります。

 

また、熱にも弱い性質があり、充電しながら利用する

ながら充電はスマホが発熱するため非常に危険です。

充電口の故障も引き起こす可能性があります。

 

充電するだけでも注意が必要です。

 

寿命を延ばす使い方

既に寿命を早める使い方をしてしまっている場合は

多少の延命方法となります。

 

新品のスマホを手に入れてから下記を守っていると

長くスマホを使い続けることができます。

 

ながら充電を避ける

ながら充電はバッテリーへ負荷がかかるだけではなく、

充電口やケーブルへの負荷もかかります。

最悪の場合、バッテリー・充電口・ケーブル全てを

交換しないといけなくなる場合もあります。

 

充電するときは安定した場所に置いて

スマホを触らずに充電しましょう!

 

水濡れを避ける

水濡れをしてしまうとスマホ本体を買い替えないといけなくなる場合もあります。

防水スマホだからといって絶対に水没故障しない訳ではありません。

 

夏のレジャーを楽しんでいる時にスマホをそのまま水につける人もいますが、

必ず防水ケースなどを使用しましょう!

 

直接水がかかっていなくても浴室など湿気が多いところでは

内部に水蒸気が発生し、水没反応が出る場合もあります。

 

水没反応が発生すると下取りや修理に影響が出るため

水分には気をつけましょう!

 

衝撃などを避ける

衝撃を受けてしまうと画面が割れてしまうだけではなく、

内部のパーツの故障や基板が割れてしまうなどの恐れがあります。

 

スマホは精密機器なのでできるだけ落とさないように注意しましょう!

 

まとめ

スマホ本体の寿命は思っている以上に長く利用することができます。

 

しかし、長く使うためには

・定期的なメンテナンス(バッテリー交換など)

・精密機器ということを頭に入れて大切に使う

ことが必要です。

 

定期的なメンテナンスに関しては

スマートクールでは即日対応しております。

(一部機種を除く)

 

本当にスマホ本体の寿命を迎えているのか

単純にバッテリーの寿命を迎えてるだけなのか

スマートクールでは無料で診断、お見積りすることができます!

 

お気軽にご相談くださいませ!

 

 

゚*..*゚*..*゚*..*゚*..*゚*..

スマートクールイオンモール高知

780-0026

高知県高知市秦南町1-4-8

イオンモール高知 2

℡:088-861-6630

営業時間:10:0021:00

mailinfo@smartcool-kochi.com

゚*..*゚*..*゚*..*゚*..*゚*..*゚

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。