月: 2020年9月
-
2020/09/12
【姉妹店 修理速報】画面は割れてないけど液晶に砂嵐みたいに細かい線がいっぱい入ってる。当店ではそういった修理も問題なくさせて頂きます!!
-
2020/09/11
【姉妹店 修理速報】画面の破損度合いは様々ですが、重度の場合二次故障の恐れもございますので早急に修理をさるれことをおすすめ致します。
姉妹店 修理速報 落とした時の割れ方や液晶異常など様々ございますがこれを放置しておくとなぜいけないのか。 液晶破損の場合はゴーストタッチという厄介な現象が起こります。 ゴーストタッチは誤作動により携帯が勝手に動いたり文字を打ったりする現象です。 画面のロックのパスコードを勝手に打ち込みロックがかかり初期化をしな……
-
2020/09/11
IphoneX 重度の損傷画面交換|9/16スマートクール高知店open!
姉妹店での修理速報をご紹介!! 携帯を紛失されてしまったようで iPhoneを探すで発見したものの・・・・ 画面はついておらず、バッキバキの姿で戻ってきたとの事 車にでもひかれてしまったのか 画面には少しの光さえもなく。 デ……
-
2020/09/11
【9/16 スマートクール高知店 グランドオープン】ズボンのポケットの中に携帯を入れたまんま洗濯してしまった。水没の復旧はスピード勝負です!!早急にお持ちください。
姉妹店修理実績速報 本日も様々な修理をさせて頂いております!! 今回はうっかり洗濯物と一緒に携帯も洗濯してしまったお客様にご来店頂きました。 水没の復旧はスピード勝負になりますのですぐお持ちください!! 水没した際に絶対やってはいけないことをご紹介いたします まず 充電器を挿さないこと(通電しますのでショー……
-
2020/09/10
【9/16 スマートクール高知店グランドオープン】長年、愛用してきた携帯。充電器を挿しても反応しない。こんな所の修理も可能なの??
姉妹店 修理速報 最も多い修理はバッテリー交換や画面修理ですが次に多いのが充電部分の故障なんです。 充電コネクタもパーツの分類に入りますので充電器を抜き差しいたり経年劣化もします!! そんなところの修理もできるの?とお問合せ頂きパーツ交換をさせて頂きました。 当店は様々な修理行っておりますので下のURLから……
-
2020/09/09
劣化したバッテリーが即日交換できる|iPhone6sバッテリー交換|高知店9月中旬オープン!
iPhoneのバッテリーは平均2年で劣化し、 充電の減りが早くなり、 急に電源が落ちたり、 充電しても起動しなくなったり、 ストレスになるほどの症状が現れ始めます! これを機に機種変更される方も多くいらっしゃりますが すごく勿体ない! iPhone本体が故障していないのであれば バッテリ……
-
2020/09/09
ガラスを割れにくく補強する!最高硬度9H以上スマホガラスコーティング|今月16日高知店オープン☆彡
新しく買ったiPhoneの液晶ガラスの保護をお考えのお客様! スマートクール一押しのスマホガラスコーティングでガラス補強しましょう! 液晶ガラスそのものが衝撃を受けた時に 割れにくい強さ(最高硬度9H 以上)まで 硬度が高くなる画面補強施工です! 液体なので表面に浸透して内部で硬化! 薄さは2500ナノ……
-
2020/09/09
iPhone8液晶が正常に見えない…【姉妹店修理速報】9/16高知にオープン!
液晶がこれほどまでになってしまうと機種変更を考える方も多いのではないでしょうか?? 端末に衝撃が加わると割れたり、液晶不具合が出てしまいます。 そんな時は早めに修理屋さんでデータはそのままで修理しましょう。 今回は姉妹店での修理速報をご紹介させていただきます! このような状態でタッチすらでき……
-
2020/09/09
iPhone7バッテリー交換【姉妹店修理速報】9/16高知店グランドオープン!
iPhoneの充電持ちにお悩みを抱えておられませんか?? 今回は姉妹店での修理速報をご紹介させていただきます! iPhone7で電池持ちが悪く1日に何回も充電しないといけないとのことでご来店頂きました! 修理前↓ 修理前のバッテリーの最大容量は86%と表示されておりバッテリーが劣化している状態でした。 修……
-
2020/09/09
【9/16日スマートクール高知店グランドオープン】携帯の液晶ってこんなに反り曲がるの?!こうなっては非常に危険です。
姉妹店修理実績 携帯お持ちいただいた際に液晶が反り曲がり今にも画面が割れそうなほどでした。 これはバッテリーの膨張によって液晶が反り曲がってるんです。 ホームボタン側にネジが二つ付いておりここで液晶と下のプレートを止めてるんです。 しかしそれが今にも外れそうでした。 この状態でバッテリーに衝撃を与えると発……




